雑記

ばね指に苦しむ明石のベートーベン。

メッセージのやり取りや執筆の仕事、その他、こうしたブログの更新やSNSでの発信などを含めると、一日にいったい何文字を書いているのだろうと計算してぞっとした。おお、そりゃばね指もひどくなるわけだ。

ケアの仕方は色々ある。が、抜本的な解決にはならない。今や執筆や経理仕事に支障の出まくっているこの指を治すためには、手術を受けるのが一番だというのは先生にも言われているし、自分でもよく理解している。

手術は日帰りでできる。指は翌日から使うこともできる。ただ、一週間程度は水に濡らしてはいけないらしい。

えぇ!? そんな、指、臭くなるやん。。。
頭、身体、洗うの不便やんか。。。

悩ましい。でもなー、内科にも眼科にも通う自分が、これ以上整形外科にかかる時間とお金の余裕はないのだよ。ここはもう、手術、一発勝負の覚悟を決める時なのかなぁ。うーん。

それにしても、だ。
ピアノを演奏することに支障が出るかもしれないと思い、意地でもリハビリで治すと言って断った頸椎ヘルニアの手術だったのに、いま、結局違う理由でピアノが演奏できない状況になっているというのも皮肉なもんだよね。

不自由な指を月光に照らして。
ああ、これも運命なのかい、ベートーベン。