雑記

「○○さんのことってどう思います?」という質問の先にあるドロドロとした悪口問題。その対策は?

「○○さんのことってどう思います?」という類の質問をされることがよくある。

ここでうっかり「え?どうしてですか?」なんて聞き返してはいけない。「いえね、実はあの人ね」なんて、延々○○さんの批判悪口を聞かされる羽目になる。

対策はひとつ。
褒める。

「めっちゃ素敵な方ですよねー」
「昔からお世話になってます、命の恩人です」
「僕に似たイケメンでロックンローラーです!」

こうしておけば、会話の相手も諦めてくれる。批判に同調してしまったという悔いに苦しむこともなくなる。

その人との関係性だけを考えると、批判的な言論にお付き合いすることもありなのかもしれない。でもね僕だって、次に辰年が巡ってくれば還暦だ。ドロっとしたものに付き合っている時間も削られる精神も勿体ない。

偽りの関係をつくることより、楽な自分であることを優先したい。

人のことを褒めるのは気分も良いからね。

みんなも試しにやってみるといいよ。
まずは西端さんのことについて、周囲に、親戚に、SNSに、書いて伝えてみてはどうかな?

るるるん♪