新規営業で悔しさから次の一歩が大事。PDCAを常にスピード感を持って回していけば、分母が増えて確率も上がる。

新規営業にかける想い

新規営業は、やっぱり難しい。

それでも会社のため、メンバーのために汗をかくことが、今の自分にできる最大限の恩返しだと感じています。

週に300件近くの飛び込み営業をして、前川企画印刷のことを知ってもらいたい。

印刷物はもちろん、パソコンやiPadの活用方法、お客さんとの信頼関係づくりに役立つ商品など、いろんなことを知ってもらいたいと思って回っています。

話を聞いてもらえるのは数パーセント。

それでも、立ち止まって耳を傾けてくださる方がいることに、心から感謝しています。

悔しさを次につなげる

もちろん、悔しい瞬間も多いです。

能力不足を感じることもあります。でも、そこで終わってしまったら次はありません。

「SNSや口コミで事前に会話のきっかけを作ってみたら?」

「歩いている人から地域の情報を集めてもいいんじゃない?」

そんなアドバイスももらいました。営業は、ただ数をこなすだけではなく、PDCAを回して確率を上げ、分母を増やしていく。少しでも多くの方のお役に立てる“型”をつくっていかないといけないと気づかされます。

未来の出会いのために

本気だからこそ悔しい。

でも、悔しさで終わらせず、未来のお客さんを見つけるために。

そして出会ったお客さんや会社のメンバーのために。

試行錯誤しながら、これからも新規営業を続けていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です