神戸の印刷、出版と販促。前川企画印刷公式ブログ「嵐のマエブロ」

神戸の前川企画印刷が印刷物・アプリ・出版に関する新商品・セミナー情報・ブロガー名刺の注文状況などを最速でお届けします。

カーブで差をつけろ!世界陸上を見て思うこと。

   

陸上競技場のトラック

世界陸上やってますね〜

私、陸上部だったんです。中学に入学した時はバスケ部だったんですが、2年生の時に陸上部にうつりました。

うつった当初、何を専門にしていこうか悩みました。主に顧問が←

100mを走らせてもそんなに速くないし、800mを走らせてもぼちぼち、5km走らせてもそこそこ、円盤投げさせても微妙、幅跳びも悪くはないけど……

何をさせても中の中、これ!というものは卒業時まで無かったように思います。

本当に私の器用貧乏さが全面に出ていて微笑ましいエピソードでした。逆に何やっても平均値って凄すぎるでしょ。

 

世界陸上でプロのプレーを見てると、いやはや人間離れしていて凄いな〜と思います。肉体を限界まで追い込む姿は感動。努力を積み上げられる人ってかっこいい。

走り高跳びやってみたいですねえ。棒1本で6m30cmまで上がれるって凄すぎる。本当に凄い(語彙力がない)でも6m30cmから落ちるのはこわい。選手は凄いなあ(本当に語彙力がない)

 

ところで、ドーピングを容認するスポーツの大会「エンハンスト・ゲームズ」をご存知ですか?2026年にラスベガスで初開催されるようです。

公式大会では絶対厳守のドーピングに関してのルールを無視して行われる、いわば本当の人間の限界に挑むことができる大会……いや、これは人間の限界と言っても良いのか?人間の身体の限界、いや、でも、限界を超えているわけだし……

ちょっと見てみたい気もするし、やるべきでない気もするし、いや、やるべきでないはずなのに何故これが公認されているかわからない。。

と、企業公式ブログに相応しくない内容になってきてしまいましたね。

 

私もぼちぼちランニング再開しようかな。夏は暑すぎて全然駄目でしたね。秋の予感〜

(イ)

ad

ad

 - 雑記 ,