企業公式の中の人、もっと気軽にツイートしたりブログ書いたりしようぜ!

Twitterで「#企業公式」などをハッシュタグ検索すると、本当にたくさんの企業がヒットします。
それぞれに中の人がいて、フォロワーを増やして宣伝をしたり、コラボしたり、毎日挨拶を交わしたり、数え切れないほどのアクションが毎日起こっていますね。私もその一員な訳ですが……
それを見ているとみ、みんな真面目だなァ〜!!と感じることが多いですね。採用が、講習が、面接が、研修が、今日の天気、豆知識、エトセトラ。。。
確かに、会社のことを話すのは難しい。毎日ニュースがある訳でもないし、かといって業務内容を事細かく書き上げる訳にもいきませんよね。
なので弊社は「自分のこと」をどんどん上げて自分自身を商品にしていこうよ、という共通認識でやっています。
ツイートもブログも仕事とは全然関係ないことも書くし、MAEKAWA PRESSというニュースレターを作っては印刷していろんな企業にお配りして、そこでもブログの宣伝もしつつ、会社の商品(コレクション名刺とか川柳ふあうすととかね)もちゃっかり宣伝しつつ、楽しく続けられています。
いつも拡散(リツイート)・いいねして頂いてありがとうございます。
この中の人のあれこれ。もしこれが「いついつまでにフォロワー数を5000人にしろ!」とか「ブログのPVの目標値を出せ!」とかになってきたら嫌になっちゃうかもしれない、いや、嫌になることは間違いないんですが、まあ弊社社長はそういうの言わない。
シャチョはいつも具体的なアドバイスをくれます。おかげで私は個人でも(呼吸するまなざし、というタイトルで)ブログを始めてはコツコツ続けられているし、わかりやすい目標もぶら下げてくれる。彼はインターネット黎明期からずっとテキストを書き続けている生粋の文字狂いライターなので、知識量が膨大。あ、つい個人ブログの宣伝までしてしまいました。えへへ
すべてを見た訳じゃないけど、おそらく企業公式ブログとしては更新ペースがかなり多い方じゃないのかな、弊社。もちろん、一人だけじゃなくて社内全員が会社のブログだったり個人のブログ、川柳のブログとか、何個あんねん!って位いろんなコンテンツを更新しています。
去年の春にこの会社に仲間入りした時に、あれもこれも熱量がすごいな〜と思ってました。その頃は自分がまた中の人やるとは思ってなかったけど、その後あれよあれよとTwitterやブログも書いていくことになり、楽しみながらやってます。たまに仕事の話もするよ。宣伝させてくださいね。
このブログの最初にある写真、これは最近初めて買ったカメラで撮影した「姫りんご」の実です。さくらんぼじゃないよ!これから写真もたくさん上げていきたいですね〜
Twitterもよろしくです! ▶ @maekawakikaku
(イ)