神戸の印刷、出版と販促。前川企画印刷公式ブログ「嵐のマエブロ」

神戸の前川企画印刷が印刷物・アプリ・出版に関する新商品・セミナー情報・ブロガー名刺の注文状況などを最速でお届けします。

*

プチ土産や暑中見舞いなどに最適なポストカード。絵はがきが送られるようになったのはいつから?

   

ちょっとした近況報告や暑中見舞いなどの挨拶にもよく使われる絵はがき。

旅行先のちょっとしたお土産にしたり、美術展でも高価な原画は買うことはできなくても、ポストカードなら気に入った絵を手元に置いておくことができるので、送らなくても購入する方は多いかと思います。

今でこそ当たり前にある絵はがきですが、絵はがきはいつから送られるようになったのでしょうか。

絵はがきの起源

絵はがきの起源は、ドイツ発祥だそうです。

1870年代の普仏戦争で、印刷業者のシュワルツ氏が戦争の模様をはがきに印刷して両親に送ったことが始まりとされています。

日本においては、明治33年(1900年)に絵はがきが認められたそうです。
日露戦争において、戦況を知らせたり士気を高揚させるために現地に写真班が派遣され、その写真を絵はがきとして使っていたようです。

海外でも日本でも、絵はがきが広まったのは戦争がきっかけでした。

官製はがきや既製のポストカードでは物足りない時は…

暑中見舞いなどのはがきを、官製はがきや既製のポストカードではなく自分のイラストや写真で送りたい時は、私製はがきの印刷がおすすめです。

白フチなしで全面に印刷することができますよ。

前川企画印刷では私製はがきのデザインや印刷も承っておりますので、下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    お問い合わせ内容

    ad

    ad

     - 印刷, 雑記 , , , ,