神戸の印刷、出版と販促。前川企画印刷公式ブログ「嵐のマエブロ」

神戸の前川企画印刷が印刷物・アプリ・出版に関する新商品・セミナー情報・ブロガー名刺の注文状況などを最速でお届けします。

*

選挙の魅力……それは、唯一無二の感触「ユポ紙」だ!

   

ユポ紙のサンプルの前にシルバニアファミリーのペルシャネコに立ってもらっています

会社の人付き合いなんかでも、政治の話をするのはあまり良くない。と、言われがちですね。

思いもよらないところに敵を作ってしまったり、論破したりされたり、とにかく野球と政治の話は争いのもとになるからでしょう。

しかし、選挙の時にだけ触れられるもの、それは投票用紙に使われているあまりにもスベスベで書き心地も最高なユポ紙、この話をしても気分を悪くする人はいない。はず。

 

この「ユポ紙」、名前だけ言われてもピンと来る人は少ないと思います。

でも「あのスベスベの投票用紙」ではあ〜!となりませんか?

 

わたしはあれを堪能しに行っているんです。選挙に。(倒置法)

 

なぜこの「ユポ」という特殊紙が投票用紙で採用されているのか。

それは、折れにくく破れにくく水にも強くて書きやすいから。私が知らないだけでメリットはもっとあると思います。

開票の際に作業しやすいのは良いですね。私は毎回これでもかという程に折って爪でキッチリしごいてから投票しています。ユポへの挑戦。あとユポ社が作ったからユポ紙だそうです。

 

これ、私が気付いてないだけかもしれないんですが本当に選挙の時ぐらいしか接点が無くて、そんなに年に何回も何回も触れるものじゃないのもあって、個人的にレアアイテムで逢えた時は感激感激だったんですが……

会社にありました。ユポのサンプルが。

ユポ紙のサンプル帳

王子油化合成紙株式会社さんのサンプル帳です。しれっと置いてありました。

これを見つけたときは本当に嬉しくて、「うわぁ〜!!サワサワサワサワ」と大変アガったんですが、しかしこうもいつでも触れられるところにあると、うん、有り難みが薄まるような。

 

参院選も投票日が近付いております。みなさんもこの投票用紙、あらためて味わって見てください。期日前投票済ませた方は次回の選挙のとき思い出してみてください。とにかく最高なので。まあ、私はいつでも堪能できますがね……

ad

ad

 - 雑記 , , , ,