兵庫県赤穂市に鎮座する《赤穂八幡宮(あこうはちまんぐう)》さんのパンフレット制作をお手伝いさせていただきました!

神戸市から赤穂市までは、電車だと約2時間。
ほとんど岡山県に近い場所。
同じ兵庫県とはいえ、遠い場所ともこの度ご縁があり、赤穂八幡宮さんの神社パンフレットを作成させていただきました!



〝例祭(れいさい)〟と呼ばれる、神社にとって一年の中で最も重要なお祭りは、赤穂八幡宮さんの場合、10月に行われます。
例祭から数日後に行われている〝神幸式(しんこうしき)〟では、子どもたちや獅子舞・神輿や屋台が行列を作るそうです。
そんなお祭りや行事についてなど、今までは自分たちで白黒の文章で作成されていたものを、参拝者さんにより分かりやすく知ってもらえるために、A4の三つ折りパンフレットをデザインし、一緒に作成しました。
赤穂八幡宮の神さまは、応神天皇・神宮皇后・仲哀天皇。
ご神徳は、厄除開運・家運隆昌・勝負必勝・出世開運・安産子安。
オリジナルの御朱印帳も、なんだかかっこいい。
インスタグラムには、神社やお祭りの雰囲気が伝わるお写真がたくさん掲載されています。
ぜひ一度、ご覧ください↓↓
(モ)
【赤穂八幡宮(あこうはちまんぐう)】
〒678-0221
兵庫県赤穂市尾崎203番地
TEL:0791-42-2268
Instagram・YouTube:ako_hachimangu