神戸の印刷、出版と販促。前川企画印刷公式ブログ「嵐のマエブロ」

神戸の前川企画印刷が印刷物・アプリ・出版に関する新商品・セミナー情報・ブロガー名刺の注文状況などを最速でお届けします。

*

紙の厚さの単位はkg。なんで厚さなのに重さの単位?

   

印刷物で必ず出てくるのが紙の厚み。
厚さなのでmmなどの長さの単位で表されると思われますが、紙の厚さはkgで表します。

なぜ厚さなのに重さの単位で表すかと言えば、紙は全紙1000枚の重さで表すからです。
昔から印刷会社が製紙メーカーから紙を買うときは何千何万枚と購入しているので、1000枚を1ブロックの単位でまとめて数えないと効率が悪いので、重さで量って取引してきました。
当然ながら、同じ大きさの紙なら、厚みがある方が重くなります。

このような理由で、紙の厚さの単位はkgで表されるのです。

紙の厚さの目安

単位が重さなのはわかっていても、実際の厚さまではなかなかイメージしにくいかと思います。
どの紙がどれくらいの厚さなのか、よく見るチラシなどを例にとって見てみましょう。

新聞の折り込みチラシ

家電量販店やスーパーなどの折り込みチラシには、53kgや58kgなどの薄手のがよく使われています。

コピー用紙やノートの中身

普段から目にするこれらの紙は、70kg前後のものが使われています。

ポスティング用のチラシ

宅配ピザなどのポスティングされたチラシは、90kgのものがよく使われています。
標準的な厚さになります。

フライヤー、パンフレットなど

少ししっかりした印象になる、コート紙 110kgや135kgがよく使われています。

ポストカード、名刺、ノートの表紙など

しっかりした厚みの、180kgや220kgのものが使われています。

口頭で紙の厚さの希望を伝えたり、kgで言われてもよくわからない時は、参考にしてみてください。

ad

ad

 - 印刷 , , ,